外来だより

外来だより 2020年 11月号

2020年11月01日

11月になり冬の季節になりました。風邪などをひかないように、体調管理に気をつけたいですね。
11月23日は勤労感謝の日です。その名前からどんな日なのかは想像つくと思いますが、「勤労感謝の日」の由来を知らない方が多いのではないでしょうか。
勤労感謝の日が制定されたのは1948年。今から72年ほど前に「勤労を尊び、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう日」として法律で定められ、国民の祝日となりました。
もともと11月23日は「新嘗祭(にいなめさい)」という名前の祝日だったそうです。その年の収穫物を神様に捧げ感謝をし、翌年も豊作であるように願う日本古来の重要な宮中行事だったそうです。今でも大切な行事として執り行われているそうです。勤労感謝の由来は、もともと働いている人に感謝することを目的としていたわけではなく、農作物の収穫をお祝いする日だったようです。
さて皆さんは勤労感謝の日に何をするか予定は立てていますか。今年はコロナウイルス流行の為になかなか遠出をしてリラックスしようにもできないのが残念です。ですが、勤労感謝の日の11月23日は秋の行楽日和でもあり、おいしい旬の食べ物も多い時期です。日々の勤労の疲れを癒して年末に向けての活力にするためにも、自宅でできる事をして楽しくリフレッシュできる時間を過ごすのはいかがでしょう。

リフレッシュした後は毎日の食卓に感謝しつつ、周りの人たちとも日々の頑張りをお互いに感謝して仕事や家事に対する気持ちも新たに忙しい年末を乗り越えていきましょう。ソース画像を表示